おかげさまで15年。これからも安心のエクステリア施工。

エクステリア専門家
確かな品質 確かな提案
コウケンネットスタッフ

【通話料無料】番号を押すと電話できます

お悩み解決

樹ら楽ステージとレストステージの違い

どのエクステリア商品も似た商品シリーズが存在するため、お客さまから商品の違いをよく聞かれます。その中でも特に多いのがこのウッドデッキ。コウケンネットが取り扱っているリクシルのウッドデッキには「レストステージ」と「樹ら楽ステージ」という商品があるのですが、一見すると違いが分かりにくいです。それぞれ比較してみました。

見た目を比較

  • レストステージ

    レストステージ

    本体カラー 3色(クリエラスクA、クリエモカA、クリエダークA)
    その他 束柱の色:シャイングレー
    大引の色:シャイングレー
  • 樹ら楽ステージ

    樹ら楽ステージ

    本体カラー 5色(クリエペールA、クリエラスクA、クリエモカA、クリエダークA、ダークグレー)
    その他 束柱の色:オータムブラウン、シャイングレー
    大引の色:ブラウン

性能を比較

  • レストステージ

    側面部
    • 床板キャップ床板キャップ
    • 幕板B幕板B
    床板寸法 幅:195㎜、長さ:最大2,700㎜
    デッキ床高 最大900㎜
    アール加工 不可
  • 樹ら楽ステージ

    側面部
    • 幕板A幕板A
    • 幕板B幕板B
    床板寸法 幅:175㎜、長さ:最大3,600㎜
    デッキ床高 最大1,000㎜
    アール加工 対応可能
    その他 温度上昇を抑える床板。類似色比で最大約10℃抑制 ※
    ※対象カラー:クリエペールA、クリエラスクA、クリエモカA

オプションを比較

  • レストステージ

    1. 独立ステップ独立ステップ
    2. 点検口点検口
  • 樹ら楽ステージ

    1. ステップ(1~4段)ステップ(1~4段)
    2. 独立ステップ独立ステップ
    3. 多段幕板多段幕板
    4. 床板メッシュ囲い床板メッシュ囲い
    5. スロープスタータースロープスターター
    6. タイルフロアータイルフロアー
    7. 点検口点検口
    8. 収納蓋収納蓋
    9. 下桟ダウンライト下桟ダウンライト
    10. ステップダウンライトステップダウンライト
    11. ポイントライトポイントライト

    <その他のオプション>

    • ・ステップ用手すり(グリップライン)取付部品
    • ・ノンレールサッシ納め部材
    • ・くり貫き部用幕板固定金具セット
    • ・躯体側すきま塞ぎ材
    • ・土間施工部品セット
    • ・トランス電源ユニット
    • ・間柱ライト

このページのまとめ

写真を見ても分かるように、同じカラーであれば見た目はほぼ同じです。またレストステージ、樹ら楽ステージともに床板は「人工木」が採用されており、商品の耐久性についても特に違いはありません。細かい部分を比較してきましたが、一般の方が最初にどちらを選ぶかのポイントは、下記のような部分です。

  • レストステージ

    レストステージ

    ひと言でいうと、樹ら楽ステージの廉価版ウッドデッキ。カラーやオプションなど選択肢の幅は狭くなりますが、価格を抑えながらも人工木のいい所はそのままで、安心して長くご使用できるウッドデッキです。

    本体カラー クリエラスクA クリエモカA クリエダークA
    床板性能
    その他 オプションが少ない、ベランダ用がある
  • 樹ら楽ステージ

    樹ら楽ステージ

    床板の温度上昇を抑えるなど、人工木ウッドデッキ業界でも性能に自信のある商品です。またオプション、カラーバリエーションの多さも、多目的に使用することが多いウッドデッキには嬉しいポイントです。

    本体カラー クリエペールA クリエラスクA クリエモカA クリエダークA ダークグレー
    床板性能 温度上昇を抑制(※一部カラーを除く)
    その他 オプションが豊富

\情報発信中!フォローお願いします/

YouTube  TikTok  Instagram  Twitter  LINE  Pinterest  Facebook