おかげさまで16年。これからも安心のエクステリア施工。

エクステリアの全国販売&施工【コウケンネット】

【通話料無料】お気軽にお電話ください

TEL 0120-473-480

DIYでカスタムできる「ガーデンルームGF」

更新

概要(00:00~)

こんにちは、エクステリア講座の池本です。今日は、リクシルのガーデンルームGFという商品を解説していきます。まず概要です。今回は2022年現在、リクシルの最も新しいサンルーム系の商品「ガーデンルームGF」を解説していきます。

まずですね、サンルーム系商品の枠組みなんですけど、これね、本来の意味での機密性の高いサンルームは、現在では存在しないと思います。ちょっとね、世の中の商品を全て調べたわけではないので、もしかしたら本来の意味での機密性の高いサンルームという商品はあるかもしれないですけど、後付するエクステリア商品の中にはないんじゃないかなと思います。ただ、一般的にはサンルームという言葉が使われるので、解説の中でも使っていきます。

サンルーム系の商品というのは、テラス囲いというカテゴリと、ガーデンルームというカテゴリの2つに分かれます。リクシルで言うと、テラス囲いはサニージュという商品、ガーデンルームはココマ、ジーマ、暖蘭物語、そして今回紹介するガーデンルームGF、こんな感じの商品ラインナップになってます。

テラス囲いとガーデンルームの違いなんですけど、まずテラス囲い。ガーデンルームより金額は安いです。機能性が高くてオプションも多い特徴があります。デザインはね、従来から変わらず一般的なよく見るタイプの囲い商品です。次はガーデンルーム。テラス囲いよりガーデンルームの方が金額が高いですね。テラス囲いよりも機密性が高い商品もあります。ガーデンルームね、結構商品の種類あるんですけど、それぞれの商品でデザインが独特な場合が多いですね。テラス囲いとガーデンルームにはこのような違いがあります。

展示場で撮影した動画も紹介しながら、解説をしていきます。サンルーム系の商品をご検討されている方は、ぜひ最後まで見ていってください。このエクステリア講座の簡単な説明なんですけど、新築でエクステリアを検討している方、実際に住んでみてエクステリアでもっと快適にしたい方向けに、気に入った商品を見つけてもらったり、設置後に失敗しないように情報発信をしています。日々たくさんのエクステリア商品を販売している現場からお伝えしているので、生の情報として活かしていただきたいです。

詳細(02:24~)

それではガーデンルームGFの詳細に入っていきましょう。今回は特徴を4つと最後に金額、この順番で解説をしていきます。

開口部のユニットが豊富(02:34~)

まず特徴の1つ目から。1つ目は開口部のユニットが豊富ということです。開口部のユニットは、この5パターンから選択することができます。一番左のテラスサッシは、人が出入りすることができる、いわゆる掃き出し窓のサッシです。左から2つ目の折れ戸は、この開口をほぼほぼ全開にすることができます。ガーデンルームの中ではね、この折れ戸が一番人気ですね。

開口部のユニット

真ん中の高窓は、下の部分は開け閉めできないんですけど、上だけ開け閉めをすることができます。右から2つ目の縦すべり窓なんですけど、これはね、ガーデンルームの中に風を入れたい場合は一番おすすめできるユニットです。風をね、中に取り込みやすい構造になっているんですね。一番右のFIXは、開け閉めできないハメ殺しの窓です。

これがガーデンルームGFの写真なんですけど、正面はね、折れ戸になってますね。ほぼほぼ全開できますよね。右側のユニットは高窓になってますね。下は開け閉めできないんですけど、上は開け閉めできます。左側は人が出入りできるようなテラスサッシになってます。

ガーデンルームGF

オプションが充実(03:44~)

特徴の2つ目、オプションが充実してます。ガーデンルームGFで選択できるオプションというのは、ここにね、たくさん今表示してますけど、実はこれだけではないんですね。まだまだあります。ここにある物干しなんかも、1種類だけ紹介してますけど、全部で4種類から選ぶことができます。下の段の真ん中の日除けレールアレンジ金具と、その右のアレンジ金具、この2つに関してはね、ちょっと後で説明しようと思うんですけど、ここではね、一番左上のスタイルシェードと一番左下の収納網戸、この2つを少し解説しておきたいと思います。

オプション

まずスタイルシェードから。こんな感じで、ガーデンルームGFの外側に、日差しとか目線をカットできるシェードを取り付けることが出来ます。今まではね、ガーデンルームの中にカーテンを取り付けるとか、他の商品にはロールスクリーンを取り付けるとか、そういったことができたんですけど、このスタイルシェードではガーデンルームの外側で対策をすることができます。

スタイルシェード

このシェードのカラーのタイプも、結構選択肢があってデザイン性にも優れています。特にね、日差しに関してはガーデンルームの中で対処するよりも、こういった感じで外で対処した方が効果が高いことが多いんですよね。スタイルシェードは、デザイン性も高いので外から見てもかっこいいと思います。

次がですね、収納式網戸。ガーデンルームはですね、この全開にできる折れ戸が人気なんですけど、この折れ戸を選択した時に取り付ける網戸が収納網戸です。今までの網戸は、横にライドするだけだったじゃないですか。けど、この収納網戸というのは網戸自体が縮んでいきます。結構ね、動きもスムーズで全然重くないですし、網戸を使わない時もほぼすべての開口が使えるというのは、非常に使い勝手がいいですね。折れ戸を選択される方には、この収納網戸は非常におすすめできるオプションです。

収納式網戸

自分でカスタマイズできる(05:47~)

それでは特徴の3つ目やっていきましょう。自分でカスタマイズできる。これはDIYという意味です。ガーデンルームGFには、こんな感じでネジが打てる部分があったり、部材を引っ掛ける場所があったりします。

DIY

これがですね、実際にDIYをやった感じの写真なんですけど、これはね、リクシルのカタログから引っ張ってきているので、結構ね、すごいゴリゴリにDIYやってますけど、こんな感じで自分好みに作っていくことができます。

DIY

今までは既製品のオプションを付けるくらいだったと思うんですけど、最近DIYかなり流行ってますからね。それに対応したと思います。ちょっとね、DIYの違うパターンも見てみますね。この赤い枠の部分にネジが打てるんですけど、こんな感じで中に机を作ったり、これね、外にもねネジが打てるんですよね。なので、ガーデンルームの外側もカスタマイズをすることができます。

DIY

木調カラーも選択可能(06:43~)

では4つ目の特徴を見ていきます。木調カラーも選択が可能です。この写真はね、かなり木調を強く入れてますね。柱と桁はもちろんなんですけど、正面のこの下の部分、ここにもね、木調を入れるとかなり印象変わりますよね。

木調カラー

次はこんな感じで半分だけね、下側に木調を入れることもできます。色が違うだけで、結構印象が大きく変わりますよね。

木調カラー

これは柱と桁とか、そういった細長い部品だけ木調に変えたものです。アルミ色だけの商品の比べると、かなり印象が変わります。やっぱり木調が入ると柔らかくなりますよね。

木調カラー

金額(07:22~)

それでは金額を見ていきましょう。今回金額を算出した条件なんですけど、まず正面から見た間口の寸法。これは1.5間と言って2,846㎜、このサイズにします。右下の出幅に関しては6尺、1,886.5㎜、これに設定します。高さは2.0mで設定します。ユニットは正面は人気の折れ戸、左右のユニットに関しては人が出入りできる窓の引違い窓に設定してます。テラスサッシですね。床材はインナーデッキ仕様、オプションはなし、こういった条件で金額を出していきますね。

金額

金額の詳細です。まず定価が911,700円。大体、世の中の多くのショップは定価の20%オフのところが多いと思います。それで計算すると、20%オフをすると729,360円、税抜きの金額になります。工事代がね、ちょっとまちまちなのでざっくりなんですけど15万円くらい、これを合計していきますね。商品代と工事代に消費税をプラスすると約96万円税込、これが先ほどの条件のガーデンルームの概算金額になります。一般的なエクステリア商品と比べると、結構高額な部類の商品になります。

ちなみになんですけど、金額が一番安いテラス囲いという商品。リクシルで言うとサニージュという商品なんですけど、そのサニージュで金額を出してみると、だいたいなんですけど約65万円税込が目安になります。ただね、サニージュは折れ戸もないですし、部材もね、全て違うものなので、ものとしてはまったく違うものにはなるんですけど、一応ね、テラス囲いとガーデンルームではこれぐらいの金額差があるということはお伝えしておきたいです。

まとめ(09:15~)

それでは、まとめやっていきましょう。今回は、2022年7月現在で最新のサンルームの、ガーデンルームGFを紹介してきました。サンルーム系の商品は大きなカテゴリーで、テラス囲いとガーデンルームの2つに分かれます。テラス囲いから比べると金額が高い分、ガーデンルームはデザイン性も高いです。

今回紹介したガーデンルームGFは、確かに良い商品だとは思いますけど、ご自身のサンルームの使い方に合った商品を見つけてもらいたいと思います。今サンルームをご検討中の方の参考になれば嬉しいです。今回は以上です。内容が良かったら、いいねボタン・チャンネル登録もよろしくお願いします。それでは、また次の動画でお会いしましょう。ありがとうございました。

\コウケンネットのフォローお願いします/

YouTube TikTok Instagram Twitter LINE Pinterest Facebook
内窓補助エクステリア物販

ページの先頭へ